このCall Of Dutyシリーズ出たら必ず買う、もしプレイするゲーム機がなければゲーム機も躊躇なく買うほど好きなゲームだ。日本ではファイナルファンタジーに押されてあまり注目されていないが、このゲームはクリスマスセールで5日間で5億5000万ドルという驚異的な売上を記録して、それまでの映画ハリーポッターの記録も塗り替えたらしい。
内容も売れるだけあって実によく出来ている。詳しくは、次のレビュー記事にあるが滑らかで美しいグラフィックに加え、面白いストーリーと世界観、吹き替えもとても臨場感があり違和感なく仕上がっている。ノーマル、ハードで1周ずつプレイして今はハードでもう一度やっているところだ。
PS3/Xbox 360/Win「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」先行体験レポート – GAME Watch
シングルプレーの他に短いミッションを順不同に楽しめるスペシャルオプスも噛みごたえ抜群の難しさで非常に面白い。しかもやればやるほど上手くなるのが実感できるので、上手くなるとさらにやりこんでしまうというとても中毒性の高い出来となっている。お正月はファイナルファンタジーもいいですが、ハードなアクションゲームもスカッとしていいですよ!
久しぶりの更新です。
昨年末に、「素敵!」という理由だけで買ったIntelのAtomマザーに30GBのSSDをつけて、小型ケースのITX-100に組んでみた。サーバーマニアならかなり琴線に触れる構成かと思う。ちなみに、左の写真が家にあるデスクトップ達で左からサーバー、メインデスクトップ、そして今回組んだAtomデスクトップである。
前から気になっていたLinuxのUbuntuのインストールのために高価なスリムベイのDVD-ROM(ケースが小さいので普通のドライブは入らない)を買うのも惜しいので、ネットワーク経由でインストールしてみた。やり方は、DHCPを自前で立てていればとっても簡単だ。まずは/etc/dhcpd.confに次のように起動ファイルと起動サーバーのアドレスを設定しておく。
filename “pxelinux.0″;
next-server x.x.x.x;
そんでもって、起動サーバーにTFTPDを入れてTFTPDのルートディレクトリに、Ubuntu提供の”netboot.tar.gz“を解凍しておけば勝手にインストーラーが立ち上がる。
で、今そのUbuntu環境のFirefoxでこのブログのエントリーを書いている。Linuxのデスクトップもやっと普通に使えるようになって来ていると実感。日本語入力も十分快適だ。ただ若干動作が緩慢でもっさりしている。AtomはPentium4相当らしいので、それにしては少し遅いように思う。今後に期待したい。
バトルフィールドシリーズの最新作。私にとってはは数年前に最初のバージョンバトルフィールド1942をパソコンで遊んで以来のバトルフィールドシリーズ。本作でもバトルフィールドシリーズの手軽に乗り物に乗れてフィールドを動き回れる自由さはまったく失われていない。例えば長距離を移動しないといけないときに、戦車や装甲車などの乗り物がない場合は当然走る。ダッシュで走る。逆に装甲車で移動しているときは(カーオーディオで音楽付き!)ドライブを楽しみつつ「あー、やっぱり車って便利だなー」などと実生活と同様の感慨をいだくほどのリアリティーぶりである。
また、グレネードなどで部屋の壁やフェンスなどを破壊して道を作れるのが実にいい。この辺りはちょっとした瓦礫で移動を厳しく制限しているコールオブデューティシリーズとは対照的である。いやはやこの連休で2週目出来そうな勢い。
ちなみに購入したのはPS3版だが、Xbox360より発売が2ヶ月おくれ。やはりこの辺りの輸入FPSはXbox360の方が先行しているのかもと思いつつXbox360はヤフオクで売却済み。もうちょっと待って消費電力の少ない新型が出たらまた買うかも。
1周目完了。難易度はNAKED NORMALでプレイ時間は28:46:10。ちなみにNAKED NORMALは欧米版のEASYらしい。今までのシリーズをやった人は一つ上のSOLID NORMALぐらいがちょうどいいのでは?というのをネットで見かけた。
感想としてはやっぱりメタルギアソリッドはすばらしいの一言に尽きる。シナリオ、システム、キャラの動き、音楽、ゲームバランスのどれをとっても情熱と手間暇かけて作ったということがビシバシと伝わってくる。
例によってムービーが長いが高解像度で見ても十分耐える高品質さで人間の動きもかなりリアル。ストーリー重視の人はかなり楽しめるかと。ただ、前作のメタルギアソリッド1~3の謎をすべて解明!ということで、「ほう!」と思う反面、ちょっと説明が長すぎる気がした。
私は今までシリーズの2,3はやったのだがPS1のシリーズ1はやっていない。が、それでもシリーズの2,3で出てきたキャラが次々と出てくるのはとても嬉しかった。もちろん今回の4からという人にもちゃんと楽しめるようになっている。また今回のMGS4をきっかけにもう一度2,3をリプレイしてみたくなった。
メタルギアソリッド3のときにも書いたが、メタルギアソリッド4も日本が世界に堂々と誇れるエンターテイメント・コンテンツだと思う。PS3を持っている人はおすすめの一品ですよ。
前に書いたようにXbox360版のMGS4が出るという噂を根気よく待っていたのだが、6/12(木)の発売日になってみてもいっこうにそんな噂は流れてこない。
それでも、なんとか我慢していたのだがTwitterでのさいとさんの「MGS4が発送された」というつぶやきを見て、とうとう我慢できなくなりAmazonでプチッとクリックしてしまった。本当はクリアーブラックが欲しかったのだが無くなっていたのでサテンシルバー。
ワクワクしながら開始する。まだ少ししか進んでいないが画像もリアルでとても出来だ。ただMGS3と比べて圧倒的にいいかと言われると20%とか30%増しぐらいなのでは?という感じ。私の好みが画質よりもゲームとしてのクオリティ、特にストーリー性重視というのもあるのかも知れない。PS2のACE COMBAT 5が、数段画質が向上したXbox360のACE COMBAT 6より面白かったのが思い出される。
それにしてもACE COMBAT 6がXbox360限定供給だからとXbox360を買い、MGS4がPS3限定供給だからとPS3を買っている私は完全にメーカーの策略通りだ。
さて、Xbox360とPS3はほぼ同じタイトルが出る(特に私が好きなFPSの類は)のでどちらかで十分な気がする。というわけでXbox360はヤフオクで売ろうと計画中な今日この頃である。
以前書いたようにACE COMBAT6をやるためXbox360を買った。そのときはMGS4もXbox360でも出るだろうと油断していたが、今日のプレスリリースでもそんな話は一切無い。
KONAMI、6月12日に全世界同時発売。PS3「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」
非常にまずい事態である。このままでは、Wii, Xbox360, PS3と新世代ゲーム機コンプリートしてしまうことになる。とりあえず6月までは待ってみるが、それでも何のアナウンスもなければ買うしかないか、PS3。そしたらグランツーリスモも…。やばい、買ってしまいそう。
はじめたときはかなり絶賛していたわりに、最近ではすっかりやらなくなったWii FITであるが、WindowsからBluetooth経由で接続して体重計として使えることを発見。
窓の杜 – 【NEWS】“バランスWiiボード”をパソコンに接続して体重計にできる「WBHealthMeter」
早速、いそいそと昔にかったBluetoothコントローラーHNT-UB02を取り出してきてやってみたところ、ちゃんと体重が量れる。My Document以下の”WBHealthMeter_log.txt”に出力されるのでこのファイルをモニタリングして自動的にグラフを更新するアプリでも作るかな。
前のエントリーでバランスWiiボードをカーペットに置くと体重が少なめに表示される件だが、写真のように下に板を敷くことで解決した。使っていない戸棚の板がぴったりであった。
4隅に足がついているのだが、この4つの足がそれぞれ独立した重力センサーにつながっているのではないかと思う。最初は2つのセンサーかと思っていたが上下のバランス移動も感知するのでセンサーは4つなのだろう。で、足の長いカーペットの上に板を置くと加重の一部が4隅の足以外の筐体に逃げてしまうのが誤差の原因だと思っている。
またよくWii Fitの紹介で見るスノボだが、ゲーム開始時点では選択できないようになっており、ある程度やりこむと遊べるようになる。スノボはスキーよりもいっそう爽快で面白い。
アマゾンで予約しておいたWii Fitは無事に発売日に届いた。明らかにWii Fit専用のアマゾンのダンボールには、赤い文字で「発売日12月1日(土) 発売日、当日前お届け、お引渡し厳禁」と書いてあり発売日を徹底していることが伺える。またWii Fitの配送については事前にアマゾンから次のようなメールが来た。おそらくアマゾンの出荷のシステムが顧客に「出荷しました」メールを自動発送するようなシステムになっており、Wii Fitの場合は出荷数が莫大なので3日前ぐらいから配送業者に出荷処理を始めたんだろうなーと想像が膨らむ。
こちらの商品は発送準備の都合上、ご注文によって発送確認のEメールが通常より早く届く場合がございますが、実際のお届けは発売日である2007年12月1日以降(発売日を含みます)となります。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
さてアップルの製品を思わせる丁寧な梱包からバランスWiiボードなる白い板を取り出し、電池を入れてWiiとシンクロさせる。早速Wii Fitのプロファイル登録ともいえる「からだ測定」を試してみたが体重が5Kgぐらい少なく表示されてびっくり。バランスWiiボードをカーペットの上に置いてるのがわるいのかと思ってフローリングに移してもう一度測定してみると正しい表示となった。どうやら硬いものの上に置かないとだめなようだ。これは普通の体重計でもそうなのだが。というわけでバランスWiiボードをカーペットで使う板の台を作ると儲かりますよ。>周辺機器メーカーさん
ちなみにバランス年齢は最初は+10歳ぐらいだったが、フローリングに移しての2回目は-2歳であった。というわけで脳トレと同じでかなり学習効果があるかと思います。さて最初の「からだ測定」が終わるとトレーニング開始。トレーニングは、大まかな分類として「バランスゲーム」、「有酸素運動」、「ヨガ」、「筋トレ」があり、それぞれ10種類ぐらいのトレーニングがある。一通りやって面白かったのは「バランスゲーム」が大半だった。
まずイチオシが「バランスゲーム」のスキー。大回転のようなもので、体の重心を左右に移動させて旗をクリアしていく。最初はすべての旗をクリアするだけで精一杯だったが、慣れてくると前に重心をかけると加速することを発見。まだ初級コースだけの攻略だが1時間ぐらいかけて30秒を切ってチャンピオンクラスまで到達。
次に面白いのが綱渡りで、これは高層ビルの間に渡されたロープの上をバランスをとりながら歩いていく。高層ビルの中から見物人が見物してたりするのを見て、この種目「賭博黙示録カイジ」にインスパイアされたに違いないと確信。さらにこれでスニーカーの先の中央に縦に線が入っていれば完璧なのだが、残念ながら入っておらず。
いろいろやってみたが、重心を感知できる板一枚でよくもこれだけのことが出来ると関心することしきりである。Wiiメニューの「みんなのニンテンドーチャンネル」で開発者の宮本さんのインタビューが見れるのだが、「お相撲さんは1台で体重を量れないから2つの体重計を使うことにヒントを得た」とのこと。そんなヒントを得てこんなゲームにしてしまうのには本当に感心してしまう。あ、ちなみにこのバランスWiiボードで使用できるのは最大でも136kgまでだそうです。
また追って感想を書きます。
待ちに待ったACE COMBAT6はAmazonで予約しておいたので、発売日前日に「発送しましたメール」が届き無事発売日にゲット。ナイスです、Amazon。
PS2からXBOX 360にプラットフォームが変わり、グラフィックが明らかに1ランクあがっており、数十機の戦闘機が飛行機雲を残しながら飛んでもまったくフレームレートが落ちることなく美しい戦闘シーンをレンダリングし続ける。抽象的な表現だが、前作までは「戦闘」だったものが今作では「戦場」となってあり、数と数がぶつかりあう感じが表現されていて自分が「戦場の1パイロット」という感じが増している。
また、轟音と引き換えにディスクの読み込み速度も格段に向上しておりまったく読み込みのストレスを感じない。戦闘部分に関してはロケット弾の快感が増したぐらいで戦闘機や武器のラインナップもあまり変わっていない。終盤の愛用機はいつものように対空中戦はF-22A(Raptor)で対地上戦はTyphoonだ。
逆にストーリー展開というか世界観の作りこみという点ではやはり前作の5の方が数段勝っている。2chでも、以下のような書き込みを見つけたが同感である。
misson、まだ6~7だけど、またゼロ並みにつまんね~。
5がネ申すぎたのか。
5-HDとかつくってくれたほうがいいよ~。
私はゲーマーではないのだが、ゲーム機も含めてデフォルトで買うと決めているゲームが4つある。それは以下の通りである。
先日「ACE COMBAT 6がXbox360でリリース」というニュースを聞き、私のなかでXbox 360に「いつか買うフラグ」立ってしまった。一方、「メタルギアソリッド4」はPS3でのリリースが予定されているのでこれまた「いつか買うフラグ」が立っているのが、最近のPS3の状況からしてXbox 360版も出るのではと淡い期待を抱きながらGoogleで検索してみると、かなり期待できそうな感じ。
もしそうであればXbox360を買うだけで上の4つのゲームがすべて遊べるわけである。というわけで、私の中ではいつXbox360を買うかの問題になってしまった。で、でかねてからうわさの65nm版の省電力版の発売を待っていたのだが、期待していたXbox360 Eliteも現行機とさほど変わらない上、日本では未発売と言うこともありつい買っちゃいましたよ、Xbox360。
まだゲームは買ってないのだが、ネットにつなげるといろんなゲームの体験版が無料で落とせるので結構遊べる。Call of Duty 2の体験版をやってみて、家のPCより全然クオリティがいいのに軽いショックを受けたり。いやー、子供時代の私にこれを見せたらあまりの進化にショック死するかも。ただ、ファーストパーソンシューティングでマウスではなくコントローラーで十分かどうかはもう少しやりこんでみないと分からない。
さて、任天堂の「ゲームマニアのニッチなユーザーだけでなく、今までゲームをしてこなかった人にもゲームを」という戦略には心酔している私だが、自分自身はPS3やXbox360が欲しくなる、ニッチなユーザーのど真ん中であるということを今更ながら実感いたしました。
寝坊して発売日にゲットし損ねたWiiだがなんとか去年末にゲットした。近所のイトーヨーカドーに朝9時に並んで抽選券をもらって夜に見に行ったら当たっていた。多分倍率は10倍以上だったのでかなり運を使ってしまったと思われるが悔いはなし。さて同時に買ったのは、はじめてのWiiパック、Wii Sports、ゼルダ、コンポーネントケーブルという定番ラインナップ。
で、飽きっぽい私としては年末に一通り遊んでそれ以来、人が来たときに接待でテニスやボクシングをする程度だったのが、接待してるうちにはまってマイブームとなったのがWii Sportsのボクシングである。1試合2、3分で出来るので隙間時間が出来るとついつい「ちょっと2、3試合」と思って始めるが、だんだん熱くなり気がついたら1時間以上やり込んでしまっている毎日である。はじめは普段使わない筋肉を使うので激しい筋肉痛になったが、鍛えられて?筋肉がついたのかそれ以降は平気になった。現在、熟練度1000あたりでプロになったり(1000を超えるとプロと認定される)、プロの資格を剥奪されたりうろうろしている。
得意技はボディーへの右フック。左ジャブとコンビネーションで入り始めると面白いようにはいる。実は頭への右フックとフェイントに使い分けたいと思うのだがこっちはなぜかなかなか出ない。あまり練習していると肩を痛めそうになった。危ない、危ない。
ゼルダは最初の村に到着したあと面倒になってそれ以来やっていない。が、そのうちマイブームがくると思うのでまた報告します。
任天堂Wii発売日前日の12/1(金)の話。都内で飲んで帰ってWebをチェックしてみると、都内ではかなり早い時間に売り切れた店もあるとのこと。それでも明日は早起きして町田のヨドバシに並ぼうと思いながら寝る。翌日起きて並んで買いに行くと店員が「Wiiはありますが、PS2(PS3ではなく)の方がいいですよ。どうしてもWiiがいいなら3万円で売りますが」などと訳の分からないことを言う。
と思ったら夢だった。はっとして時計を見るとすでに朝の9時。近所のゲオに行くと行列があったので早速並んでみたが、よく見るとその列はすでに整理券をゲットした人の列だった。がっかり。
さてネットで任天堂の岩田社長のWiiの説明のプレゼンテーション(必見です!)が見れるだが、その中で気になっているのがDSの売り上げである。この図で14週以降完全に直線になっているが、これは出荷したDSがすべて売れているだけで単に工場の生産量だろう。DSは1年以上、継続して供給不足になっているのでもしかしてWiiも同じことになるのでしょうか。とほほ…。
一方、近所のゲオにはPS3は売っていた。とっさに買いそうになるのだが、一緒に買うゲームが見つからなく結局見送ってしまう。ま、いずれ買うのですが。しかしこんな記事も出てますが、大丈夫なんでしょうか?PS3。
Nintendo DSのソフトでやってみたかったのが「えいご漬け」だ。しかし買おうと思いパッケージを見たところ、えいご漬けページにあるようにTOEICの点数が600点とか400点とか、あるいはそれ以下となっている。なので、TOIECスコアが750点の私は、買っても最初に面白いだけで、さほど実用性が無いのではなどと内心なめていた。
でも、やはり面白そうなので酔っ払った勢いで買ってしまう。このソフト、英語力を判定できるのだが、二日目にして判定結果は「英語力ランクC 団体ツアーの海外旅行で不自由しないレベルです。」とのこと。ああ神様、こんな英語力で一人で海外出張に行ったり、電話会議をしたりしてますが大丈夫なのでしょうか?そりゃ、もちろん団体ツアーの海外旅行では不自由しないだろうが。(もっとも添乗員同行の団体ツアーなら全くしゃべれなくても不自由しない気がする)
このソフト、基本的にひたすら英文を聴きとって書き取るソフトだ。なんでもディクテーションといって「最も効果的な語学練習方法」と言われてるらしい。とにかく聞いて書くの繰り返し。聴き取る英文はそんなに難しくない。一番難しいのでもせいぜい「I waved to her. But she ignored me.」といった感じ。
まだ二日だが、分かったとことしては、theとかaの冠詞は一瞬しか言ってないのでほとんど聴き取れないこと、が、必要な冠詞はだいたい分かるので勘で補完できる事、I willとI’llなどの短縮形は発音も明らかに違うこと、does’ntが異常に聞き取りにくいこと、isとwasも油断してると同じに聞こえること、自転車とかサッカーとか読めるけどちゃんとスペルを知らない単語がけっこうあること、などなど普段聞き取れてないところなどが分かって良かったです。
しかもこれ、ゲーム形式でよく出来ていてついつい空き時間にやってしまいます。多分、1ヶ月も経つと効果が分かると思うので、また報告します。
p.s. 一日一度しか出来ない英語力判定ですが、ダミーの個人データ消して作ってを繰り返してなんとか「英語力ランクAAA 英語での日常会話に支障がないレベルです」を出しました。はぁはぁ。コツは英語にはあまり関係ないですが文字をでかくかいて文字の認識率をあげることです。とくに私はgとoに苦労しています。
以前、中島氏の人気ブログのエントリー「任天堂の基調講演を見て感じたこと」をきっかけに任天堂の岩田社長の基調講演のビデオを見て、すっかり岩田社長と任天堂のとりこになった。このビデオはゲーム業界に興味がなくても、相当にすばらしいので一度見ることをお勧めします。で、そのあげく任天堂の株まで買ったり、頼まれもしないのにいかに任天堂の考えかたらすばらしいかについて飲み会で語ってたりしていた。
が、株主といえど大人気のNintendo DS Liteの入手は困難で、ずっと探していたがなかなか見つからなかった。昨日、泥酔して帰る途中、いつものように近所のレンタルビデオ屋によって「Nintendo DS Liteは品切れです」という張り紙を見たり、店内でも一番いい場所がPSPと入れ替わっているのを見て満足しようした。が、昨日はいつもと違って在庫ありとなっていた。その後の記憶がはっきりしないが、翌日起きたらなんと枕元にアイスシルバーのNintendo DS Liteと「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」、そしてクレジットカードの伝票が転がっていた。
さっそく電源オン。お、起動早い。液晶も十分きれいだし、開け閉めしたときの高級感も十分な上、開けたときのサスペンドからの復帰も非常にストレスなく快適!あとあとタッチスクリーンで漢字を書くときの「サラサラ」という音がとっても心地いい。ともかく使うにあたって全然ストレスがなく自然に使える。さすが岩田社長が「今までゲームをしなかった層にゲームをしてもらって、市場のパイ自体を増やす」と語っているだけのことである。
買ったときだけやってあまり遊ばなくなったPSPとくらべて、他のゲームもほしくなった。いやー、これはもう見つけたら買いですよ。即買い。あー、今日は仕事をしないといけないのに…。さっさと終わらせて「どうぶつの森」を買いに行こう。
最近、発売日(去年の今頃)に買ったくせにやってなかったメタルギアソリッド3を初めて夜な夜なやりやっと終わりました。いやー、めちゃよく出来てますねー。日本の映画は世界市場で苦戦してますが、このゲームのクオリティは胸をはって世界に誇れると思います。詳しくはこのレビューを参考にしてください。
もしスパイ映画好きでPS2を持っていたら必ずやるべきです!!感動のあまりMETAL GEAR SOLID3 SNAKE EATER ORIGINAL SOUNDTRACKをアマゾンで買ってしまい、さらにMETAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版)まで買おうかと思っています。
PSPのグラディウスが出るらしい。ええ買いますよ、もちろん買いますとも。買って「上上下下左右左右BA」とやりたいところだが、「×がBで○がAでいいのか?」などとくだらない疑問が頭をよぎる。
最近、PSPのゲームでCMで喫茶店で会話しているサラリーマンが「アレ」を連発している会話のCMを見た。どうやら「アレリーマン」というらしいが、これは人事ではない。30を過ぎてからというものちょっとした芸能人の名前が出なかったりする。例えば松嶋奈々子の旦那とか。というわけで少しは改善するかと思い「脳力トレーナー」を購入。
ゲームの内容は算数の計算から、記憶ゲームなど知能テストのようなものまで20種類くらいあり、クリアーしていくと徐々に遊べる種目が増えてくるようになっている。夢中になっていると4つの数字を順に入れる種目で私のPSPの□ボタンが入りにくいことが判明。このPSP初期ロットなので□ボタンに問題があるのは有名な話だ。今まで□ボタンを使うゲームをやらなかったので気付かなかったのである。詳しくはこのまとめサイトにあります。以前に左カーソルのギシギシは直ったのでKURE5-56という潤滑剤を流し込むことによりへこみっぱなしは直ったが、ボタンをある角度から(右から)押さないと無視されてしまうのは直らない。(保証書は捨ててしまいました…)
なわけで順番を並び替えるゲームでも□ボタンに関してはちゃんと入力されたか確認しないのでコンマ何秒かロスしてしまう。それでもポジティブ・シンキングな私はこれもゲームの一部だと思ってがんばる。まだ一日しかやってないけど結構はまりますねー。ところでこれがうまくなっても「アレリーマン」は直らないと思います。いや、なんとなくなんですが…
(続きを読む…)
いつものように町田のヨドバシに行くと入り口にでかでかと「PSP緊急入荷」とある。2日ほど前にも近所のレンタルビデオ屋でも見かけたのだがどうせならポイントつけて買いたいと思い思いとどまっていたものの、どうせいつか買うのだからと思い衝動買い。2つのパッケージがあるのだが、あんまり値段が変わらないのでケースやヘッドホンがセットになっているバリューパックをチョイス。ゲームは迷わずリッジレーサー。
まだちょっとしか触ってないけど、いやーこのスペックでこりゃ激安だわ。ここにも書いてあるけど、MP3とMPEG4の再生機としてみただけでも安いのにリッジレーサーなどのゲームも楽しめてしまう。初代リッジレーサーからある名門?コースのSeaside Route 765は、かつて大学生時代にこのコースのタイムアタックで競い合い、このコースでFastest Lapを叩き出すのが人生最大の目標だったぐらい思い入れのあるコースだ。しかもクオリティはおそらくPS1より上ときてる。うーむすばらしい。
これで2万円台というのにはまったく恐れ入ります。 > ソニー様