もうこの前の週末になるんだけどついにPentiumM買っちゃいました。うまく動きそうだったらこのwww.saitoudaitoku.comのサーバーに交換予定です。そろそろVine Linux 3.1に上げたいし。が、翌日のPC Watchにこんな記事が載っててちょっとショック…。
ちなみに買ったのは、AOpenのベアボーンとPentiumM 1.6GHz(値段的に選択の余地なし)。HDDはなぜかATAのDiamond Max 10の160GBのが他のに比べて妙に安いので買う。でも多分なんか裏があるんだろうなぁー。メモリーはメインPCのをはがして使うとしても6万くらい使ってしまった。
早速秋葉原から自宅に持ち帰って組み立てる。びっくりしたのは隅っこに3.5インチ・ベイがあり計3つでHDDも3つ格納できる点。また3.5インチ・ベイ2つをつぶして5インチ・ベイとすることもできDVDなどの光ドライブを2台入れることも出来たりとなかなかよく出来ている。
組みあがって電源をいれようど電源ケーブルをさすと、キーンという頭痛のような音が発生。「しまった、不良品をつかんだか!?」と思ってgoogleで調べてみるとこのベアボーンのマザーi855GMEm-LFSだと私のと同様にキーンとなるらしい。ということは電源が犯人じゃないのか?まあ、電源を入れてるとならないのでサーバーで連続運転する私的にはまあ許せるのだが…。
とりあえずVine Linux 3.1を入れたら問題なくさくさく動く。静音性もかなりいいです。マザーについてるPromiseのSATAコントローラーは認識されなかったのでSATAを使うのはちょっと苦労しそう。と、まあ今のとここんな感じですが、このマシンについてはまたまったりと書いていきます。
いい年して自宅の階段でころびうなる。私の家は何故か部屋の中に段差があり、3段ぐらいの階段がある。そこを酔っ払ってトトトと走っているとつるっところんでひざを階段の角にしこたま打ちつけ5センチくらい切ってしまった。
10分くらい部屋でうなる。うなりながら「悶絶」という言葉はまさにこのことだと思う。ひざの皮はあまり血管がないのかスパッと切った割には出血が少ない。手当てをしようと思ったが家にはバンドエイドぐらいしかなく薬局も開いている時間ではない。面倒なのでタオルを巻いて寝た。
少し痛むが歩けるのでまあいいのだが、酔っ払ったときはもう少し注意するようにせねば。
やはりMAC miniは、欲しくなりますね。でも前から目を付けていたPentium Mベアボーンもよさそうです。PC Watchのレビュー記事を読んでいたら欲しくなってきました。
実家に帰省して紅白歌合戦を見るともなく見たり、新年を迎えて勧められるままにおせち料理をばくばく食べたりお酒を飲んだり、弟家族と一緒にホテルに泊まりに行ったり、大阪で大学時代のサークルの宴会に参加してたり、PSPのみんなのゴルフにはまってたら1週間の冬休みもあっという間に終わってしまった。情けないことにとりたてて新年の抱負もないまま明日から仕事…。
ところで大阪からこっちに帰るときに新幹線の時間までに時間があったのでうわさのヨドバシカメラ大阪店に行ってみた。恐ろしく広い店内だが、他の店舗に比べて若干迷路的な感じはないように感じる。ぶらぶらとミニB4ピンのUSBケーブルを探してると大好きな巻き取り式のやつを発見。2つ買おうと思ったが思いとどまる。ミニB4ピンはデジカメ、携帯電話、MP3ウォークマン、PSPなどについており使用頻度が高いので携帯しやすいのが欲しかったところだ。もちろん大阪店でもいつものポイントカードが使えてPSPを買ったポイントのみでの清算。なんだか新年早々とても得した気がしました。
まあこんな素朴なWeblogですが今年もよろしくお願いします。