PC

デスクトップPentium Mはじめました

もうこの前の週末になるんだけどついにPentiumM買っちゃいました。うまく動きそうだったらこのwww.saitoudaitoku.comのサーバーに交換予定です。そろそろVine Linux 3.1に上げたいし。が、翌日のPC Watchにこんな記事が載っててちょっとショック…。

ちなみに買ったのは、AOpenのベアボーンとPentiumM 1.6GHz(値段的に選択の余地なし)。HDDはなぜかATAのDiamond Max 10の160GBのが他のに比べて妙に安いので買う。でも多分なんか裏があるんだろうなぁー。メモリーはメインPCのをはがして使うとしても6万くらい使ってしまった。

早速秋葉原から自宅に持ち帰って組み立てる。びっくりしたのは隅っこに3.5インチ・ベイがあり計3つでHDDも3つ格納できる点。また3.5インチ・ベイ2つをつぶして5インチ・ベイとすることもできDVDなどの光ドライブを2台入れることも出来たりとなかなかよく出来ている。

組みあがって電源をいれようど電源ケーブルをさすと、キーンという頭痛のような音が発生。「しまった、不良品をつかんだか!?」と思ってgoogleで調べてみるとこのベアボーンのマザーi855GMEm-LFSだと私のと同様にキーンとなるらしい。ということは電源が犯人じゃないのか?まあ、電源を入れてるとならないのでサーバーで連続運転する私的にはまあ許せるのだが…。

とりあえずVine Linux 3.1を入れたら問題なくさくさく動く。静音性もかなりいいです。マザーについてるPromiseのSATAコントローラーは認識されなかったのでSATAを使うのはちょっと苦労しそう。と、まあ今のとここんな感じですが、このマシンについてはまたまったりと書いていきます。

similar posts

2 Comments

comment

You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

次のHTMLタグが使えます。: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre lang="" line="" escaped="">

*Required Fields