PC, 自宅サーバー

やっぱりRAID5に

Linux Software RAID1がうまくいったのでウキウキしながら(死語?)、散らばっているデーターを新しいドライブに1日かけてコピーして集めてみた。すると1.5Tという量は思ったよりも、少なかったことを発見。また、Software RAIDに慣れてきたせいか、段々と自信がついてきてRAID5も意外に行けそうな気がしてきた。あと1つドライブを買ってRAID1にすると1.5T→3Tと容量が倍増するではないか!

という訳で、近所のドスパラ川崎店に行くと運良く新年のセールで1.5Tが12,000円弱で売っていたのでゲット。ちなみに愛用しているこの店、今月一杯で閉店とのこと。せっかく歩いて(といってもちと遠いが)バルクのドライブが安く買える店だったのに…。

さっそくサーバーに取り付ける。とここで、BIOSとLinuxでドライブの認識が違うことを発見。私のも次のページにある情報と同じであった。

Debianクローン – eto.com/d

SATA0 /dev/sda
SATA1 /dev/sdc
SATA2 /dev/sdb
SATA3 /dev/sdd

ああ、破損ディスクが発生して交換するときにトラブルのもとになりそうではないですか!

現在、pvmoveコマンドでRAID1→RAID5にコピー中。電卓で計算すると13時間。とほほー。

similar posts

comment

よろしければ、コメントをどうぞ。トラックバックはこちら

このエントリーのコメントの購読

次のHTMLタグが使えます。: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre lang="" line="" escaped="">

*Required Fields