仮想化, 自宅サーバー

Debian(32bit) on Centos(64bit)

前から気になっていたので試してみました。

64bit OS上での32bit OSの準仮想化とDebian on CentOS環境の構築完了 – u-ichiのにっき

試してみたところ、さっくり動きました。おかげで、Debian系とCentos系で2台動かしていたXenのサーバーを1.5TのHDDに換装したサーバーの1台にマージ出来そうです。これもサーバー統合というのでしょうか?

というわけで、このブログをホスティングしているDebianサーバーは、最初は物理サーバーで動いていたのですが、次に仮想化してVMware上で動き、そしてVMwareイメージをコンバートして32bit DebianのXen上でDomain-Uとして動き、今では64bit CentosのXen上でDomain-Uとして動いています。もちろん、新規インストールで入れたのは最初の物理サーバーの時だけで後は全部移植です。

うーむ、いつまで引っ張れるのでしょうか?

similar posts

comment

よろしければ、コメントをどうぞ。トラックバックはこちら

このエントリーのコメントの購読

次のHTMLタグが使えます。: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre lang="" line="" escaped="">

*Required Fields