昔のエントリーPassion lives hereに書いたように、私のアパートのリビングに55インチのリアプロがあるのだが、家のファイルサーバーにある動画を見るためのプレイヤーとして、以前作ったリビングルームPC(その3)を使っている。
PCなので、DVDでもDivXでもWMVでも、はたまたネットサーフィンも可能なのだが、やはりソファーに座ってマウスやキーボードの操作は面倒だ。リモコンで電源も入らないし、場所もそれなりに占有する。そこで目をつけたのがMOVIE COWBOYという製品。
この製品は3.5インチのハードディスクを内蔵することが可能で、いわゆるNASとしてその中の動画や音楽を再生でき、コンポーネント出力や光デジタル音声出力もついていたりして、なかなか高機能だ。しかし最も私の琴線に触れたのはネットワーク機能である。この機能によりリモートのサーバー上にあるファイルを再生することが出来る。2万円弱と値段も手ごろなのでさっそく通販で買ってみた。
届くとさっそく分解してHDDを装着。中に動画を入れる方法だがUSB2.0でつないで転送する方法とNASとしてネットワーク経由で転送の2種類がある。ここは当然ネットワークといきたいところだが、ITmediaのレビュー理想に近づいた……かな!?──NAS機能が追加された「MOVIE COWBOY」を試すにあるように転送速度は書き込みで500KBと劇遅い。仕方ないのでUSBでPCをつないで内蔵のHDDに動画を転送すると確かに見れた。一応1080iで出力できるがあまり綺麗ではないので480Pにセット。どうせハイビジョンを再生するわけではないので解像度の変換はMOVIE COWBOYではなく、リアプロのエンジンにさせようというわけである。
さて次に試したのが、リモートのサーバーにあるファイルの再生。この機能の場合、ホームページには「動画の再生はMPEG-4のみとなります」とあるが、やってみるとDVD ISOも問題なく再生できる。うーん、「こりゃ内蔵HDDいらんわ」と思いHDDを外して使っております。静かだしいいのだが、その分値段下げて欲しいなー。内蔵のディスクを持たずリモートのファイルを再生するこいつもある意味、Thin Clientかななどと思う。
WMVを再生できないのが欠点かと思っていたら、買って3日後に新製品が発表される。が、ネットワークに対応していない。メーカーさん、ネットワークに機能をしぼってその分画質を改善した製品を出すと、アンチ・ホームシアターPCとしてヒットしまっせ。
こんなん出ました。
http://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/index.html
今回の買い物はタイミングが悪かったですねー
そうなんよ!
ヤフオクで売ろうかしら