昨日、3/8(土)の午後に娘が生まれました。体重は3,070gで身長は51cmでした。予定日よりも2週間遅れの出産でいろいろと大変でしたが結果的には無事に生まれて何よりです。名前は事前に決めておいた「沙理衣」にしようかと思っていたが顔を見たらまた悩んだり…。娘の顔を見ても父親になったという実感はまだあまりないです。
そういえばこのブログも病室からEMOBILEでネットにつないで書いています。私からすると生まれたときからネットのある時代に生まれてうらやましい限りですが、彼女の時代の子供はそんなことを全く意識せずに育つのでしょう。
(追記) YouTubeに動画をアップしました。
おめでとうございますー.1~2週間もすれば実感出てくるよー.
おお,おめでとうございます.そして早速デンパに晒したんですね..
おやじさんですね。うーん、だいとくパパ。ご本人もでしょうが、私もだいとくさんが赤ちゃん抱いている姿は想像できません。が、先ずはおめでとう。
おお、おめでとー。パパ似やな。
おめでとうございます!
わーかわいいですね、おめでとうございます。どんな電脳girlに育つのでしょうか。。。
おめでとう! お祝い会しないとね。
そういえば、もぐたんJr.と1日違い?
おめでとうございます!!
YouTube? YouTube?? なんというか現代っ子ですね^^;
おめでとう!
いきなり YouTube デビューですか ^^;
おめでとう!
サリー?さりえ? って読むの?
いきなり、YOUTUBE公開とは、親ばかな。。。。(^^♪
おめでとうございます!!
本当にかわいいですね。やっぱりちょっとお父さん似かな?
お父さんの影響を考えると、(先の話ですが)
お嬢さんの進学先は理工学系と決まったようなものですね:)
おめでとう。かわいいね。
ウチの上の子と (4年 – 1 日)違いだね。奥さんにもよろしくお伝えください。
名前をつけるときには
http://dqname.jp/
を確認しましょ。
皆様、いろいろコメントどうもありがとうございます。まとめレスです。
tさん、そういえば結婚した実感もあまりなかったです。
arakiさん、無線LANはいいとしても携帯やEMOBLEは出力が高いので要注意かもですね。
Rさん、鏡で子供を抱いている自分の姿に激しい違和感をおぼえましたよ。
sumikawaさん、やっぱり父親似ですかね。ちょっとうれしいもんですね。
t-wadaさん、一度会っただけなのにブログ読んでくれてるんですね。どうもです!
ayumamaさん、お久しぶりです。女の子でもコンピューターに興味持ちますかね。
hirokazudiamondさん、また遊びに来てください。
naoyaさん、本当はustreamでライブ中継したかったけど誰も見ないのでやめました。
さいとさん、自分達の子供時代を考えるととんでもない話ですよね。
sumi さん、「さりい」って読みます。さいとうさりいだとごろがいいかと思って。
simさん、やっぱり理工系だとちょっとうれしいです。(気が早いですね。)
もぐたんさん、うっ、載ってました。ちなみに大徳は載ってませんでした。