日記

沖縄旅行 その3

三日目の朝は晴れていた。なぜか民宿の朝ごはんはは早い。確か8時には食べ終わっていた。食後にダイビングに備えてデジカメのハウジングにシリコングリスを慎重に塗っているとR氏から島にある山に景色を見に行こうとの誘い。R氏は何度も通っているだけあって即座に携帯でマイクロバスをチャーターする。山頂からの景色は当然ながら回りは360度全部海なわけでとても美しい。すさんだ心がすこし洗われる。

ダイビングは7年も前にライセンスをとったのにもかかわらずまだ10本の私はいつも「これどうやってつけるんでしたっけ。」状態。穴場的な沖縄の離島に来るだけあって他の人はみんな慣れた感じで素人感ゼロである。しかも直前になってR氏からボートから海に入るのはバックロール・エントリーであることを告げられる。前にやった唯一のボートダイブはジャイアントスイング・エントリーといってまあぶっちゃけえいって飛び込むだけなのだが、バックロール・エントリーといったら重いタンクを背負ってボートのふちに腰掛けて後ろ向きに回転しながらはいるアレである。玄人向けのショップだけあってバックロール・エントリーのやり方はおろかバックロール・エントリーで入ることさえ告げられない。常識なのだろうか?

が、バックロール・エントリーはやってみたらなんてことはなかった。多分一番大切なのは下に人がいないのを確認することだろう。で、海底にはいろんな魚がいて懸命にデジカメで動画を撮る。私のはCanonのPowerShot S1 ISなのだがこいつは素晴らしいことにVGA30フレームの動画がCFの容量の続くかぎり無制限でとれる。しかし、やっぱりライトがないと色が青っぽくなっていまいちなことを再認識。次はライトを持ってきたいなー。ダイビング機材をなにも持っていない私は最低限の機材を買うのが先なのだが。

夕方になっても晴れているので予定通りみんなで夕日が沈むのを見に行く。よく本などでアフリカの太陽を見て私はあのときに人生観が変わったなどと書いてあるのを見る。この綺麗な座間味の夕焼けを見て人生観を変えたい私は期待が膨らむ。しかし一口に夕日と言ってもずっと見ていると次々と色や雰囲気がめまぐるしく変化しいろいろな美しさを見せることに気付く。その中でも下のはお気に入りの一枚っす。

やがてオリオンビールで乾杯してると辺りは暗くなり帰ろうとしたら、乗ってきたバスのバッテリーが上がっていた。携帯の電波もほとんどはいらないので運転手のおじさんは山の頂上で携帯を持ち上げて通信。それにしても不謹慎なんだけど人間ってなんでこういうときちょっとワクワクするんでしょうか?やがて迎えに来た車でひっぱって押しがけして帰る。でもいくら綺麗な夕日でも人生観は変わりませんでした。

夜は、島の居酒屋でR氏の友人で船の渡しの船頭さんたちと飲む。観光客が魚に餌をあたえるのが良くないとか美しい自然も少しづつ壊れているとか地元の人ならではの話に耳を傾ける。いい感じで泡盛を飲んでいると話はやがて一緒に住んでいる父親が頑固で困っている話になり、さらに酒が進むとほとんど下ネタに。この変貌振りにはかなり私のツボにはまりこの人たちが大好きになってしまいました。最後は恒例のダイビングショップで1時ぐらいまで飲んで座間味最後の夜は終わってしまいました。

similar posts

5 Comments

comment

You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

次のHTMLタグが使えます。: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre lang="" line="" escaped="">

*Required Fields